メニュー

逆流性食道炎

[2022.08.12]

食道は消化管の一部で、喉から胃にかけての約25~30cm(成人)ほどあります。

逆流性食道炎とは、胃酸や十二指腸液が食道に逆流して、食道の粘膜に炎症などを起こす病気です。

症状としては、胸やけ、胸部の違和感、嘔吐(多量のげっぷ)などで現れます。

内視鏡による検査等で症状を発見し、胃酸をおさえる薬による治療を行います。

HOME

ブログカレンダー

2025年6月
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME