メニュー

代謝内分泌内科

アミロイドーシス(2022.10.13更新)
体の中にアミロイドとよばれるナイロンのような繊維状の物質(異常タンパク質)が発生し、さまざまな臓器に沈着(組織の中にたまってしまう)することにより心臓や腎臓、肝臓、神経、胃や腸などさまざまな臓器が障害… ▼続きを読む

高血圧(2021.12.08更新)
高血圧というのは、血圧が正常値より高い状態が維持されていることです。現在の定義では収縮期血圧140mmHg以上または拡張期血圧が90mmHg以上の状態が持続していることとされています。高血圧の状態… ▼続きを読む

脂質異常症(高脂血症)・高コレステロール血症(2021.12.08更新)
脂質異常症(ししついじょうしょう)は、血液中に含まれる脂質(生物に由来する水に溶けない物質)が過剰、もしくは不足している状態を指す。   脂質異常症ははっきりわかる自覚症状がないため、症状… ▼続きを読む

糖尿病(2021.12.08更新)
糖尿病(とうにょうびょう、diabetes mellitus)は、血糖値(血液中のグルコース(ブドウ糖)濃度)が正常範囲を超えて合併症の危険が高いと判断される基準値まで高くなる状態をさす病名である… ▼続きを読む

痛風・高尿酸血症(2021.12.07更新)
痛風 (つうふう、gout) は、高尿酸血症を原因とした関節炎を来す疾患。名称は、痛み (発作の箇所) が風が吹く様に足・膝・腰・肩・肘・手や胸骨など全身の関節・骨端を移動し、尚且つ風が強くなった… ▼続きを読む

HOME

ブログカレンダー

2024年4月
« 10月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
▲ ページのトップに戻る

Close

HOME